fc2ブログ

インフルエンザワクチン接種について

インフルエンザワクチン接種、の受付中です。

接種希望の方は予約の必要はありませんので、診療時間内の9時~12時30分、14時~17時45分に来院ください。

助成対象となる福岡市在住で接種日当日に65歳以上の方は1,500円で接種可能です)。64歳以下の方は、ワクチン接種料は4,000円となり、2回目接種分は3,000円となります(税込、13歳以上は1回接種となります)。なお、3歳未満のお子様は当院では接種できませんのでご了承ください。

帯状疱疹の予防

50歳以上の方に帯状疱疹予防接種を実施しています(自費)。

水痘ワクチンに50歳以上への帯状疱疹予防の効果効能が厚労省より認可されています。
帯状疱疹は、80歳までに日本人の約3人に1人がかかるといわれており、発症患者の7割は50歳以上の方です。

帯状疱疹1

帯状疱疹2


ワクチン接種することにより、以下の効果が期待できるといわれています。

・帯状疱疹発症率が50%程度減少
・帯状疱疹後神経痛の発症率が66%減少
・1回接種で予防効果は約5年間程度

接種には予約が必要になりますので、電話にてお問い合わせください。

風疹ワクチン接種の大切さ

☆風疹の予防には、予防接種が効果的です。

予防接種の主な目的のひとつは、妊婦が風疹にかかることによって、生まれてくる赤ちゃんが先天性風疹症候群の障害をもつことのないように、あらかじめ予防することです
多くの人が予防接種を受けると、個人が風疹から守られるだけでなく、ほかの人に風疹をうつすことが少なくなり、社会全体が風疹から守られることになります。


☆自分が予防接種を受けているか、母子手帳で確認してみてください。

昭和3742日より風疹ワクチン定期接種が行われていますが、当初は女子のみ対象であったりその後も接種対象年齢の変更があったりと接種状況は複雑で、平成241日以前に生まれた方は、予防接種を受けていない可能性があります


☆以下の方は予防接種を受けましょう

過去に風疹にかかったことがない方
過去に予防接種を受けていない方
特に次の方は、予防接種を受けることを是非ご検討ください
・妊婦の、夫・お子さん・その他の同居のご家族
・妊娠を希望する方または妊娠する可能性の高い女性

なお、妊婦は予防接種を受けることはできません。
プロフィール

arimuraclinic

Author:arimuraclinic
福岡市中央区荒戸、港、大手門、大濠公園そば、の内科クリニックです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる